![](/QNBP_NE/image/kiji/759/QNBP75923.jpg)
技術速報〜ソニー,記録容量40Gバイトの相変化光ディスク規格「UDO」を策定へ 青紫色レーザや開口数0.85の対物レンズなど「DVR−blue」と同じ技術を採用
日経エレクトロニクス 第783号 2000.11.20
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第783号(2000.11.20) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全603字) |
形式 | PDFファイル形式 (29kb) |
雑誌掲載位置 | 25ページ目 |
ソニーは,記録容量が片面20Gバイト,両面で40Gバイトの相変化光ディスク規格「5.25インチUDO(Ultra Density Optical)」を策定中である。最終規格を2001年春までに固め,2002年後半に製品化する。2001年初頭に製品化する,両面記録容量9.1Gバイトの5.25インチ型光磁気ディスクの次世代規格と位置付け,カートリッジやディスクの外形寸法を同じにした。同社とオランダR…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全603字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。