![](/QNBP_NE/image/kiji/587/QNBP58716.jpg)
ニュース・レポート〜日立製作所,垂直記録を HDDで2002年に実用化
日経エレクトロニクス 第768号 2000.4.24
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第768号(2000.4.24) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2843字) |
形式 | PDFファイル形式 (43kb) |
雑誌掲載位置 | 35〜36ページ目 |
日立製作所は,垂直記録方式でハード・ディスク装置(HDD)の面記録密度を52.5Gビット/(インチ)2にする技術を開発した。2002年の製品化を目指す。今回の発表で,垂直記録方式の研究開発が加速しそうだ。 理論提唱から四半世紀を経て注1),垂直記録方式が実用化に向けた大きな一歩を踏み出した。 日立製作所は,東北大学と秋田県高度技術研究所の協力を得て,ハード・ディスク装置(HDD)の面記録密度を52…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2843字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。