![](/QNBP_NE/image/kiji/453/QNBP45384.jpg)
新製品ニュース〜ARMコアを使ったシステムLSIの開発用ツール, チップなしでソフトウエア設計ができる
日経エレクトロニクス 第756号 1999.11.1
掲載誌 | 日経エレクトロニクス 第756号(1999.11.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全769字) |
形式 | PDFファイル形式 (247kb) |
雑誌掲載位置 | 58ページ目 |
英ARM Ltd.は,ARMコアを使ったシステムLSIの開発用ボード/モジュールの新製品「Integrator」を発売した。Integratorを使うと,ソフトウエア設計者はチップのサンプルを待たずに開発に取り掛かれる。また,ハードウエア開発者は,ARMコアの選択や周辺回路を実現するIPコアの選択が容易になる。 Integratorは,以下のように複数の要素で構成される。中核はARMコアのテスト…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全769字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。