![](/QNBP_NDI/image/kiji/473/QNBP473798.jpg)
特集〜スタチンとフィブラートの併用、「原則禁忌」はなぜ外れたか
日経ドラッグインフォメーション 第257号 2019.3.1
掲載誌 | 日経ドラッグインフォメーション 第257号(2019.3.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全5662字) |
形式 | PDFファイル形式 (1374kb) |
雑誌掲載位置 | 24〜29ページ目 |
スタチンとフィブラート系薬の併用に関して、添付文書が改訂された。改訂に至った経緯とともに、薬剤師が気を付けるべき点について解説する。(坂井 恵) 2018年10月、HMG−CoA還元酵素阻害薬(スタチン)とフィブラート系薬(選択的PPARαモジュレーターを含む)の添付文書が改訂された。腎機能に関する検査値に異常が認められる患者における両剤の併用について、「原則禁忌」から「重要な基本的注意」に記載…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全5662字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。