![](/QNBP_NCR/image/kiji/517/QNBP517376.jpg)
NEWS 時事・プロジェクト〜シールド機故障の原因はボルトの締め過ぎ
日経コンストラクション 第780号 2022.3.28
掲載誌 | 日経コンストラクション 第780号(2022.3.28) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1110字) |
形式 | PDFファイル形式 (3231kb) |
雑誌掲載位置 | 15ページ目 |
首都圏中央連絡自動車道(圏央道)横浜環状南線の桂台トンネル(横浜市)で掘削中に故障したシールド機が2022年2月14日、7カ月ぶりに掘削を再開した。シールド機の製作時にボルトを締め過ぎたため、掘進中にボルトが破断してギアやモーターを損傷させた。 東日本高速道路会社が工事を発注し、21年1月に釜利谷ジャンクション(JCT)側のたて坑から上り線トンネルの掘進を始めた。施工者は大成建設・フジタ・銭高組…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1110字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。