![](/QNBP_NCR/image/kiji/484/QNBP484290.jpg)
NEWS 技術〜値段もサイズも「500円玉」の浸水センサー
日経コンストラクション 第724号 2019.11.25
掲載誌 | 日経コンストラクション 第724号(2019.11.25) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1184字) |
形式 | PDFファイル形式 (3327kb) |
雑誌掲載位置 | 24〜25ページ目 |
東京大学と光陽無線(福岡市)、国土交通省関東地方整備局は、豪雨の際に地域の浸水状況をリアルタイムで把握する「ワンコイン浸水センサー」を開発した(図1)。センサーを500円玉程度の大きさに小型化。自治体などが少ない費用で設置できるように、1個当たり100〜1000円と低価格に抑えた。2020年度以降の実用化を目指す。 開発した浸水センサーは大きさが32×42×8mmの小型発信器だ。発信器から受信し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1184字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。