![](/QNBP_NCR/image/kiji/480/QNBP480211.jpg)
NEWS 技術〜崩落した熊本城石垣の位置を9割特定
日経コンストラクション 第717号 2019.8.12
掲載誌 | 日経コンストラクション 第717号(2019.8.12) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1039字) |
形式 | PDFファイル形式 (3849kb) |
雑誌掲載位置 | 31ページ目 |
熊本大学大学院先端科学研究部と凸版印刷は、2016年の熊本地震で損壊した熊本城石垣の石材の位置を効率良く特定する「石垣照合システム」を開発した。被災前に作成したVR(仮想現実)のデジタルアーカイブをフル活用する。 石垣照合システムは熊本城の飯田丸五階櫓(やぐら)の工事で使い、崩落前の石垣にある石材の位置との照合で約9割の正答率を記録した(写真1)。熊本市の職員が目視で判別できなかった石材などにつ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1039字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。