![](/QNBP_NCR/image/kiji/378/QNBP378878.jpg)
ズームアップ トンネル〜たて坑7本を上向きシールドで掘る
日経コンストラクション 第577号 2013.10.14
掲載誌 | 日経コンストラクション 第577号(2013.10.14) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全3520字) |
形式 | PDFファイル形式 (9482kb) |
雑誌掲載位置 | 6〜11ページ目 |
大阪市の中心部を走る御堂筋の地下約30mにある共同溝から、7本の分岐たて坑を上向きシールド工法で建設する。たて坑断面を2種類に統一し、シールド機の転用を図って機械の利用効率を高めた。交通規制を伴う路上工事も減らしている。(大村 拓也=フリーライター)たて坑1カ所当たり4カ月の規制短縮 大阪を代表する二つの繁華街「キタ」と「ミナミ」を結ぶ御堂筋の地下約30mに位置する延長4kmの御堂筋共同溝。このト…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全3520字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。