![](/QNBP_NCR/image/kiji/376/QNBP376044.jpg)
NEWS 技術〜トンネル下の地中熱を駅の空調に利用 ほか
日経コンストラクション 第574号 2013.8.26
掲載誌 | 日経コンストラクション 第574号(2013.8.26) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1248字) |
形式 | PDFファイル形式 (619kb) |
雑誌掲載位置 | 26ページ目 |
トンネル下の地中熱を駅の空調に利用 三菱マテリアルテクノ(東京都千代田区)は、自社で開発したコイル型水平熱交換器による地中熱利用システムが、鉄道の地下駅に導入できることを確かめた。国内で初めて鉄道トンネル事業に採用した。設置したのは、小田急電鉄の東北沢駅と世田谷代田駅だ。 トンネルの下の床版に熱交換器を敷設し、地中熱を駅のホームの空調に活用する。空気中の熱を利用する場合に比べ、2駅の空調の運用コス…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1248字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。