![](/QNBP_NCR/image/kiji/243/QNBP243672.jpg)
技術フラッシュ トンネル〜ビットを交換せずに長距離を掘削
日経コンストラクション 第416号 2007.1.26
掲載誌 | 日経コンストラクション 第416号(2007.1.26) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全515字) |
形式 | PDFファイル形式 (964kb) |
雑誌掲載位置 | 28ページ目 |
大林組は,長距離を掘削できるシールド機用のカッタービット「LL(ロングライフ)ビット」を開発した。LLビットは従来のビットと比較して,約2倍の距離を掘削できる。掘削途中のビットの交換がなくなるので,工期の短縮とコストの削減が可能だ。 LLビットは,掘削地盤の状況に応じて,2種類以上の超合金チップを張り合わせて製作する。使用する超合金は主に2種類。硬質で耐摩擦性に優れる「E3種」と,粘りがあり耐衝…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全515字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。