![](/QNBP_NCR/image/kiji/241/QNBP241027.jpg)
ズームアップ 垂井高架橋上部瑕疵修補工事(和歌山県)〜垂井高架橋上部瑕疵修補工事(和歌山県)施工者負担で10年間モニタリング
日経コンストラクション 第413号 2006.12.8
掲載誌 | 日経コンストラクション 第413号(2006.12.8) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全3580字) |
形式 | PDFファイル形式 (853kb) |
雑誌掲載位置 | 26〜31ページ目 |
垂井高架橋の「上部瑕疵修補工事」が始まった。2002年に完成した同橋に,多数のひび割れと床版のたわみが生じたことを受け,施工者の責任で実施する補修工事だ。総延長約1900mのひび割れにエポキシ樹脂を注入するほか,シートの張り付けや外ケーブルの設置,床版上部へのコンクリート増し打ちなども行う。開通後も,10年間はひび割れや桁のたわみを監視する。 垂井高架橋は,京奈和自動車道の橋本道路に架かる橋長29…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全3580字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。