![](/QNBP_NCR/image/kiji/233/QNBP233106.jpg)
技術フラッシュ 舗装〜水はねを防止する薄層舗装
日経コンストラクション 第404号 2006.7.28
掲載誌 | 日経コンストラクション 第404号(2006.7.28) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全540字) |
形式 | PDFファイル形式 (281kb) |
雑誌掲載位置 | 24ページ目 |
日本道路は,路面にたまった水がはねたり,表面が水で光ったりするのを防ぐ薄層舗装を開発した。排水性舗装に似た機能をもつのが特徴。最大粒径が5mmという小さい骨材を使用した砕石マスチックアスファルト(SMA)を,厚さ2〜3cm程度で敷設する。 排水性舗装の空げき率が約20%であるのに対し,開発した舗装は約5%。排水性舗装のように水を浸透させる性質はないものの,路面のきめが粗く,表面に凹凸ができる。こ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全540字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。