![](/QNBP_NCR/image/kiji/220/QNBP220859.jpg)
特集 荒廃する日本の社会資本〜官と民との役割分担
日経コンストラクション 第391号 2006.1.13
掲載誌 | 日経コンストラクション 第391号(2006.1.13) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1987字) |
形式 | PDFファイル形式 (115kb) |
雑誌掲載位置 | 58〜59ページ目 |
「国に省庁があって国会がある。県にも県庁があって県議会があり,市町村にも役所と議会がある。この三重構造は無駄以外の何者でもない。これらの組織で働いている人たちの人件費だけで無視できない負担になる。先進国の中で日本ほど行政コストがかかっている国はない」。 前埼玉県志木市長の穂坂邦夫氏は,こう話す。保坂氏は志木市長時代,「行政パートナー」と呼ぶ有償ボランティア制度を導入して職員の削減を図るなど,改革…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1987字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。