![](/QNBP_NCR/image/kiji/220/QNBP220856.jpg)
特集 荒廃する日本の社会資本〜ひたひたと忍び寄る危機
日経コンストラクション 第391号 2006.1.13
掲載誌 | 日経コンストラクション 第391号(2006.1.13) |
---|---|
ページ数 | 5ページ (全4347字) |
形式 | PDFファイル形式 (216kb) |
雑誌掲載位置 | 46〜50ページ目 |
廃線か部分復旧か岐路に立つ高千穂鉄道 破壊されたインフラの復旧にばく大なコストがかかるが,その費用を工面できない−−。 宮崎県北部,延岡市と高千穂町とを結ぶ高千穂鉄道が,存続問題で揺れている。2005年9月の台風14号で五ケ瀬川がはんらん。川沿いを走る鉄道に壊滅的な被害を及ぼした。 なかでも,五ケ瀬川にかかる第1五ケ瀬川橋梁と第2五ケ瀬川橋梁は,鋼桁が完全に流出。第2五ケ瀬川橋梁では,2本のコンク…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全4347字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。