ズームアップ 錦帯橋架け替え工事(山口県)〜錦帯橋架け替え工事(山口県) 伝統の木橋を昔の姿のまま一新
日経コンストラクション 第299号 2002.3.8
掲載誌 | 日経コンストラクション 第299号(2002.3.8) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全4010字) |
形式 | PDFファイル形式 (447kb) |
雑誌掲載位置 | 28〜33ページ目 |
山口県の錦帯橋きんたいきょうは,江戸時代前期に造られた木造の5連アーチ橋。台風による流失で1953年に再建されて以来,徐々に部材の腐食が進み,2001年秋から全面的な架け替え工事が始まった。橋に使う材料や架設方法などは,江戸時代から伝わるものを踏襲。架け替え技術を継承するために,地元の岩国市内の職人たちが工事に携わっている。 真新しい白木のアーチの上で,大工が大きな金づちを振り上げる。コンクリート…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全4010字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。