![](/QNBP_NCC/image/kiji/266/QNBP266049.jpg)
インサイド MVNO(仮想移動体通信事業者)〜携帯電話網の開放で参入相次ぐ付加価値拡大を狙う動きも進展
日経コミュニケーション 第504号 2008.2.15
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第504号(2008.2.15) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全7320字) |
形式 | PDFファイル形式 (671kb) |
雑誌掲載位置 | 56〜61ページ目 |
これまでなかなか本格的に登場しなかったMVNO(仮想移動体通信事業者)が2007年末から続々と増えてきた。ユーザーに新たな付加価値を提供するサービスも現れている。競争政策のさらなる進展によって,今後は一層多彩なサービスが登場する道も見えてきた。 MVNO(仮想移動体通信事業者)が次々に本格的なサービスを投入し始めている。2007年末ころから,ニフティやNECビッグローブなどのインターネット接続事業…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全7320字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。