![](/QNBP_NCC/image/kiji/254/QNBP254249.jpg)
リポート5〜2010年,端末ポータビリティが現実に
日経コミュニケーション 第490号 2007.7.15
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第490号(2007.7.15) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1603字) |
形式 | PDFファイル形式 (207kb) |
雑誌掲載位置 | 35ページ目 |
総務省はモバイル市場の活性化を狙い,2007年1月から「モバイルビジネス研究会」で販売奨励金/SIMロックの是非などを議論してきた。「端末価格や通信料金,契約期間を選べるようになり,番号だけでなく端末やコンテンツのポータビリティも実現する」──。報告書案から2010年以降の携帯電話が見えてきた。 研究会の報告書案でユーザーに直接関係するのは,(1)新料金プランの導入,(2)SIMロックの解除,(3…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1603字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。