![](/QNBP_NCC/image/kiji/140/QNBP140561.jpg)
情報通信早わかり講座〜3G携帯電話の仕組み (20) モバイル・ビジネスを多様にする位置情報
日経コミュニケーション 第382号 2003.1.20
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第382号(2003.1.20) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2481字) |
形式 | PDFファイル形式 (136kb) |
雑誌掲載位置 | 130〜131ページ目 |
萩谷 範昭NTTドコモ マルチメディア開発部担当課長諏訪 敬祐NTTドコモ 研究開発企画部担当部長NTTドコモの第3世代携帯電話サービス「FOMA」では,ユーザーの携帯電話機の現在位置を測定して通知する「位置情報サービス」を提供する予定です。企業はこの情報を利用して,現在地周辺の店検索や目的地までの経路検索など,様々なサービスを展開できます。 位置情報サービスでは,A:コンテンツ・プロバイダなど位…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2481字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。