
情報通信早わかり講座〜IPネットワークの仕組み−(11) WANで標準的に使われる「IP over PPP」
日経コミュニケーション 第301号 1999.9.6
掲載誌 | 日経コミュニケーション 第301号(1999.9.6) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2663字) |
形式 | PDFファイル形式 (35kb) |
雑誌掲載位置 | 168〜169ページ目 |
登田 浩介NTTコミュニケーションズ ビジネスユーザ事業部IPネットワークサービス部守山 貴庸NTTコミュニケーションズ ビジネスユーザ事業部IPネットワークサービス部主査WANの標準的なレイヤー2プロトコルがPPP(point−to−point protocol)です。LCPとNCPの二つのプロトコルを併用するのが特徴です。回線の種類から独立していますので,加入電話やISDN,高速ディジタル専用…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2663字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。