
極言正論〜日本のデジタル赤字は5兆円超 実は「少なすぎる」のが問題だ
日経コンピュータ 第1126号 2024.8.8
掲載誌 | 日経コンピュータ 第1126号(2024.8.8) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1421字) |
形式 | PDFファイル形式 (153kb) |
雑誌掲載位置 | 106ページ目 |
最近、日本の「デジタル赤字」に関心が集まるようになった。きっかけは、ちょっとしたネガティブサプライズだった。日本経済を支える存在にまで成長したインバウンド(訪日外国人)消費での収入分を、デジタル赤字で食い潰している構図が明らかになったからだ。 2023年のインバウンド消費額は、観光庁が公表している訪日外国人消費動向調査によると5兆3065億円。一方、同年のデジタル赤字は、財務省・日本銀行の国際収…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1421字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。