
現場を元気に!カブコム現場改革の軌跡〜冷めたメンバーは必ずいる 思いを聞き出しチームに巻き込む
日経コンピュータ 第986号 2019.3.21
掲載誌 | 日経コンピュータ 第986号(2019.3.21) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3886字) |
形式 | PDFファイル形式 (1126kb) |
雑誌掲載位置 | 112〜115ページ目 |
第3回カブドットコム証券は18人を現場変革リーダーの育成塾に投入した。だが、経営層やリーダーの熱はなかなか現場に伝わらない。冷めたメンバーを巻き込んで仲間にするために工夫を講じた。三井 伸行 氏戦略スタッフ・サービス 取締役 前回に続き、カブドットコム証券(以下カブコム)の現場改革を支援するために筆者が開いた「TMS塾」の第1期の取り組みを解説します。TMS塾はトヨタ自動車の生産方式(TPS)やそ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3886字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。