![](/QNBP_NC/image/kiji/329/QNBP329357.jpg)
乱反射〜アップルはビッグブラザーか
日経コンピュータ 第779号 2011.3.31
掲載誌 | 日経コンピュータ 第779号(2011.3.31) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1495字) |
形式 | PDFファイル形式 (162kb) |
雑誌掲載位置 | 113ページ目 |
「ハードウエアは儲からない、ハードの時代は終わった、と言っていたのは、どこの業界だっけ」と首をかしげてしまう。米アップルの2010年10〜12月期の売上高が前年同期比で70.5%増を記録したからだ。同社の時価総額は1月早々に3000億ドルを超え、エクソンモービルに次ぐ世界第2位となり、保有する現金は600億ドルを超えた。 アップルにおけるソフト・サービスの売り上げ貢献度は3.9%だが、同貢献度が…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1495字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。