![](/QNBP_NA/image/kiji/457/QNBP457957.jpg)
News 時事〜受動喫煙対策強化で法改正へ
日経アーキテクチュア 第1115号 2018.3.8
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1115号(2018.3.8) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1112字) |
形式 | PDFファイル形式 (192kb) |
雑誌掲載位置 | 20ページ目 |
自民党の厚生労働部会は2月22日、受動喫煙防止対策を強化する健康増進法の改正案を了承した。医療・教育施設や官公庁などは敷地内を禁煙とし、事務所やホテルなどその他の施設は屋内で原則禁煙となる見込みだ。 一方で、一定規模以下の既存飲食店については「喫煙」や「分煙」などの標識を掲示することで、屋内での喫煙を認める。法案は今通常国会に提出予定。成立すれば、2020年の東京五輪までに段階的に施行する考えだ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1112字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。