![](/QNBP_NA/image/kiji/393/QNBP393705.jpg)
特集 時代を突き抜けた「闘士」の遺訓〜1928−2011 建築家・元日建設計顧問 林昌二
日経アーキテクチュア 第1029号 2014.8.10
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1029号(2014.8.10) |
---|---|
ページ数 | 5ページ (全3712字) |
形式 | PDFファイル形式 (10350kb) |
雑誌掲載位置 | 45〜49ページ目 |
「昌二さんは社会の構造が自分の仕事を規定するということを、極めて強く意識していた」─松本哲夫剣持デザイン研究所所長高度経済成長期以降、都市を覆い始めた巨大建築。拡張期の日建設計を支えた林昌二は、オフィスに対する建築界の無関心さにいら立つ。社会のニーズを受け止め、どんな答えを出すか。巨大建築と格闘し続けた。 「突っ張って、生きてきましたから」─。林昌二がポツリと漏らした一言に、隣で聞いていた部下の安…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全3712字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。