![](/QNBP_NA/image/kiji/375/QNBP375978.jpg)
ニュース プロジェクト〜辰野金吾の武雄温泉楼門の修復進む
日経アーキテクチュア 第1006号 2013.8.25
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1006号(2013.8.25) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全806字) |
形式 | PDFファイル形式 (2991kb) |
雑誌掲載位置 | 19ページ目 |
佐賀県武雄市の温泉街メーンゲートに当たる武雄温泉楼門で保存修理工事が進行中だ(写真1)。 1915年(大正4年)竣工のこの建物の設計者は辰野金吾(1854〜1919年)。昨年、復元工事を終えたばかりの辰野の設計による東京駅の竣工は、武雄温泉楼門の前年の1914年だ。辰野の晩年の作品が、図らずも同時期に保存修復されることとなった。 楼門を所有するのは、温泉を営業する武雄温泉株式会社だ。2005年に…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全806字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。