![](/QNBP_NA/image/kiji/372/QNBP372258.jpg)
建て主にもわかる建築用語スクール 住宅ディテール編〜玄関は守りの要 侵入を確実に防ぐ
日経アーキテクチュア 第1001号 2013.6.10
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第1001号(2013.6.10) |
---|---|
ページ数 | 3ページ (全2441字) |
形式 | PDFファイル形式 (2112kb) |
雑誌掲載位置 | 76〜78ページ目 |
防犯性能、雨仕舞い、ホコリや虫を防ぐこと─。玄関でまず考えるべきは、望まぬ異物の侵入を確実に防ぐことだ。そのうえで、枠を薄く見せたり、上がり框を低くしたりなど、境界の印象を弱める工夫を施したい。─今回から、住宅の部位ごとにお話を伺いたいと思います。まずは、住まいの顔ともいえる玄関から始めましょうか。 いま、「住まいの顔」とおっしゃいましたが、見栄えを考える前に、玄関は「内と外の接点」であることを認…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2441字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。