![](/QNBP_NA/image/kiji/296/QNBP296262.jpg)
特集 「200年住宅」は戦力になるか?〜長期優良住宅の実力解剖
日経アーキテクチュア 第906号 2009.8.10
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第906号(2009.8.10) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全4000字) |
形式 | PDFファイル形式 (1327kb) |
雑誌掲載位置 | 40〜43ページ目 |
一歩先を行く長寿命住宅を生み出そうと、国土交通省は2008年度からいわゆる「200年住宅」のモデル事業を始めた。既に事業としての動きが見えてきた08年度の第1回、2回の採択案を通して設計者や事業者の取り組みを追い、ストック時代に求められる住宅像を探る。戸建住宅編1築60年の民家を曳き家で移築常陸の家:茨城県常陸太田市設計:豊田設計事務所 2009年3月26日。屋根と骨組みだけになった古い民家が、レ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4000字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。