![](/QNBP_NA/image/kiji/294/QNBP294399.jpg)
特集 こんなデザインが危ない〜分析 ガラス これが危険パターン
日経アーキテクチュア 第904号 2009.7.13
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第904号(2009.7.13) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3399字) |
形式 | PDFファイル形式 (752kb) |
雑誌掲載位置 | 44〜47ページ目 |
ガラスへの衝突事故が起きる要因は下記の3つのパターンに整理できるだろう。(1)ガラスの先に明るい空間があるとき(2)エントランス付近で、ドア近くのガラスの存在を認識できないとき(3)ガラス下端の床付近で、仕上げが同じ床レベルで連続しているように見えるとき。 特に(1)は、38〜43ページで紹介したすべてのトラブル・事故例に当てはまり、最も注意しなければいけないパターンだ。背景の明るさによってガラ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3399字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。