![](/QNBP_NA/image/kiji/293/QNBP293158.jpg)
デザイナーが選ぶデザイン 橋本夕紀夫〜デザイナーが選ぶデザイン 橋本夕紀夫
日経アーキテクチュア 第902号 2009.6.15
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第902号(2009.6.15) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2166字) |
形式 | PDFファイル形式 (313kb) |
雑誌掲載位置 | 46〜47ページ目 |
相反する要素を、デザインの過程でどうバランスさせるかが重要になることは多い。2007年開業のホテル「ザ・ペニンシュラ東京」の内装設計にかかわり、客室のデザインを考える際には、ゲストがリラックスし、気持ちよく過ごせる空間をベースにしたいと考えた。だからといって住宅のリビングと同じでは、せっかくホテルに泊まる気分を味わえない。あいまいな言い方だが、基本的にはものすごく日常的な居心地を体験でき、かつ非…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2166字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- PICK UP DESIGNER 柳原照弘/アイソレーションユニット〜PICKUPDESIGNER TeruhiroYanagihara
- Space Design アルマーニ フィフス アベニュー〜ARMANIFIFTHAVENUE
- 情報発信ウオール&サイネージ革命 渋谷駅前交差点(ハチ公前交差点)〜ShibuyaScrambleCrossway
- 情報発信ウオール&サイネージ革命 解説「デジタルサイネージ動向」〜情報技術、インタラクティブコンテンンツと“場所”を融合させる「デジタルサイネージ」
- 情報発信ウオール&サイネージ革命 デジタル・サイネージ・アキーテクチャ」発展チャート〜「デジタル・サイネージ・アーキテクチャ」発展チャート