![](/QNBP_NA/image/kiji/279/QNBP279591.jpg)
特集 注目ディテール2008〜3 森のとなり
日経アーキテクチュア 第885号 2008.10.13
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第885号(2008.10.13) |
---|---|
ページ数 | 5ページ (全2889字) |
形式 | PDFファイル形式 (5853kb) |
雑誌掲載位置 | 35〜39ページ目 |
設計:武井誠+鍋島千恵/TNA集合住宅の存在をぼかし森の揺らぎを浸透させる 「森のとなり」という名称は、計画当初からのキーワードを取ったもの。「森の隣にどんな建物を建てようか」というのが設計の出発点となった。 企画者である都市デザインシステムサステイナブル開発事業部の黒田大志氏は、当初の方針について次のように語る。「長屋形式で事業性を確保しつつ、森という環境を建物に取り込もうと考えた。産業廃棄物の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「5ページ(全2889字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。