![](/QNBP_NA/image/kiji/277/QNBP277645.jpg)
テクノロジー&プロダクト/新技術・IT〜新技術・ITNEWTECHNOLOGY・IT 緑化
日経アーキテクチュア 第882号 2008.9.8
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第882号(2008.9.8) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全452字) |
形式 | PDFファイル形式 (122kb) |
雑誌掲載位置 | 79ページ目 |
東横テクノプラン(山梨県鳴沢村)は、垂直のコンクリート壁面でも種子の吹き付けによる緑化ができるユニットを使った壁面緑化工法「エコグリーン&デザイン工法(EGD工法)」を開発。8月から提供している。 EGD工法は、ポリカーボネート製のユニットを用いる。垂直の施工面に対して45度の角度を付けた板状の部材で仕切り、その中に土などを入れて植物を育てる。棚のように積み重ねた水平な土に種子を吹き付けるので、…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全452字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。