![](/QNBP_NA/image/kiji/264/QNBP264769.jpg)
特集 フォルムへの冒険〜構造技術者の視点
日経アーキテクチュア 第866号 2008.1.28
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第866号(2008.1.28) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2957字) |
形式 | PDFファイル形式 (319kb) |
雑誌掲載位置 | 36〜37ページ目 |
ねじれる、張り出す、もたれあう─。超高層の形態は、かつてないほどに自由奔放になっている。これを可能にしたのは、構造技術の進化だ。こうしたトレンドに、安易に飛びつくのではなく、根底には設計思想や理念が必要となる。自由な形態の躍進期とも言える今を、実務の第一線で活躍する構造設計者は、どのようにとらえているのか。4人のエンジニアに「構造技術の未来」を尋ねた。構成:平井健一=フリーライター1964年に完成…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2957字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。