![](/QNBP_NA/image/kiji/211/QNBP211892.jpg)
昭和モダン建築巡礼 津山文化センター〜コンクリートの「第三の道」
日経アーキテクチュア 第804号 2005.9.5
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第804号(2005.9.5) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全2443字) |
形式 | PDFファイル形式 (637kb) |
雑誌掲載位置 | 160〜163ページ目 |
全国に小京都と呼ばれる町はいくつもある。岡山県津山市もその一つ。古くから出雲へと続く街道沿いの町として栄えたところで、古い街並みも残っている。映画やテレビドラマのロケ地としてもしばしば使われているらしい。今回の巡礼地は、この町の中心部にある津山文化センターである。設計者は川島甲士。今では建築専門誌でもほとんど名前を見ることはないが、1960〜70年代には作品が大きく取り上げられていた。実はこの連載…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全2443字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。