![](/QNBP_NA/image/kiji/167/QNBP167268.jpg)
特集 建築の醍醐味(後編)〜建築の醍醐味
日経アーキテクチュア 第762号 2004.1.26
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第762号(2004.1.26) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全360字) |
形式 | PDFファイル形式 (234kb) |
雑誌掲載位置 | 52〜53ページ目 |
受発注者の一体感が満足度高めるディスカッションで得られる刺激が、やる気を生み出す−−。協働作業には、個人レベルでは味わえない建築の醍醐味を体感できる瞬間がある。つくり手に限ったことではない。発注者が積極的にプロセスにかかわるケースも増えてきた。満足度を醸成するには、参加者が役割分担してプログラムをつくり込んでいくことが大切になる。(高津 尚悟、小原 隆、佐々木 大輔)デザイナーズマンション Apa…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全360字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。