![](/QNBP_NA/image/kiji/135/QNBP135323.jpg)
技術クリップ/フォーカス 水の幕で防火区画をつくる〜防火 水の幕で防火区画をつくる
日経アーキテクチュア 第731号 2002.11.11
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第731号(2002.11.11) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1187字) |
形式 | PDFファイル形式 (61kb) |
雑誌掲載位置 | 112〜113ページ目 |
鹿島は,水の幕を使って防火区画するシステム「ウォータースクリーン」を開発した。開発にはホーチキの協力を得ている。このシステムを使って事務室を防火区画(面積区画)する大臣認定は2000年6月に取得済みだが,採用を予定していた高層ビルへの採用は,全館避難安全検証法を使うことによって区画する必要性がなくなったため,実現しなかった。今後,ほかの建物への採用を図っていく。同社によれば,水の膜を使った防火区…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1187字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。