![](/QNBP_NA/image/kiji/124/QNBP124631.jpg)
技術クリップ/新技術〜新技術
日経アーキテクチュア 第722号 2002.7.8
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第722号(2002.7.8) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全911字) |
形式 | PDFファイル形式 (37kb) |
雑誌掲載位置 | 112〜113ページ目 |
鋼材施工性に優れる高強度鋼板降伏点下限値が385N/mm2 NKKは,降伏点下限値が385N/mm2の高強度鋼板「HIBUIL(ハイビル)385」を開発し,4月に国土交通大臣の一般認定を取得した。板厚範囲は19〜100mmで,引っ張り強さの下限値は550N/mm2。 鉄鋼メーカー各社はすでに降伏点下限値が440N/mm2の高強度鋼板で大臣認定を得ている。しかし,440N/mm2の鋼材は価格が高く,…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全911字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。