![](/QNBP_NA/image/kiji/959/QNBP95994.jpg)
特集 病院建築の新処方せん〜自治体病院で始まるPFI
日経アーキテクチュア 第697号 2001.7.23
掲載誌 | 日経アーキテクチュア 第697号(2001.7.23) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1959字) |
形式 | PDFファイル形式 (67kb) |
雑誌掲載位置 | 80〜81ページ目 |
医療法人などが運営する私的病院と比べて,公的病院の経営は苦しい。特に地方自治体が運営する病院は赤字経営の割合が高く,建て替えも難しいのが現状だ。事務や物品管理が効率的でない,病院給食や売店などのサービスの質が低い,といった運営上の問題も指摘されている。 こうした背景から,コスト削減とサービス向上の手段して,病院施設の建設にPFI(民間資金を活用した社会資本整備)手法を導入する動きが出てきた。現在…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1959字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。