
特集4〜ラズパイ最新版の実力を徹底検証
日経Linux 第235号 2020.11.1
掲載誌 | 日経Linux 第235号(2020.11.1) |
---|---|
ページ数 | 10ページ (全14858字) |
形式 | PDFファイル形式 (2570kb) |
雑誌掲載位置 | 100〜109ページ目 |
最上位モデルの「Raspberry Pi 4 Model B」に、8Gバイトのメモリーを実装した新モデルが追加されました。同時に大容量のメモリーを最大限に生かせる64ビット版のOSも、まだ開発版ですが利用できるようになりました。大容量メモリーと64ビット対応でラズパイの処理性能はどこまで高まったのかを徹底検証します。(ガジェット 米田 聡) 2020年5月に8Gバイトのメインメモリーを搭載した「R…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「10ページ(全14858字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。