特集1 ラズパイで電子工作ができる人になる〜LEDのつけ方からハンダ付けまで 実際にいじりながら身に付けよう(5)
日経Linux 第192号 2015.9.1
掲載誌 | 日経Linux 第192号(2015.9.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5613字) |
形式 | PDFファイル形式 (3793kb) |
雑誌掲載位置 | 46〜49ページ目 |
9回路図と配線図を書けるようになるワザ部品の回路記号を覚えて「Fritzing」で描く Raspberry PiでセンサーやLEDなどを個別に動かせるようになったら、それぞれを組み合わせてより複雑な電子工作ができるようになります。この際、自分で考えた電子回路をメモしておくのに、部品の形状をいちいち書き込むのでは手間がかかります。きちんと「回路図」を書けるようになることで、手軽にメモでき、後で見ても…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5613字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。