![](/QNBP_HB/image/kiji/267/QNBP267905.jpg)
特集 地盤調査に「不服あり」〜SS試験の自動式と手動式 どちらが信頼できる?
日経ホームビルダー 第106号 2008.4.1
掲載誌 | 日経ホームビルダー 第106号(2008.4.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全4644字) |
形式 | PDFファイル形式 (3718kb) |
雑誌掲載位置 | 56〜61ページ目 |
同じSS試験でも、用いる機材が「手動式」か「自動式」かで、試験結果が若干異なると言われる。地盤調査会社などが共通して口にするのは、「手動式よりも、自動式のほうが柔らかめ、つまり安全率が高い方向で試験値が出る」という見解だ。 双方の差はどの程度なのか。より信頼できるのはどちらなのか。自動式の普及が徐々に進む一方、「見えない地盤の調査と判断には、プロの勘も必要。優れた調査能力と勘とを身に付けた調査員…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全4644字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。