学び直し講座 企業価値向上に活かす「PBR」〜個人株主争奪
日経エコロジー 第307号 2025.1.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第307号(2025.1.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2438字) |
形式 | PDFファイル形式 (423kb) |
雑誌掲載位置 | 148〜149ページ目 |
第15回個人株主の獲得に企業が動き出している。先進企業は、個人株主の獲得でPBR向上を狙う。半澤 智/本誌 東京証券取引所が上場企業に「PBR改善要請」を発出して以降、多くの企業が政策保有株式いわゆる持ち合い株の売却を進めている。そこで多くの企業が注目しているのが、個人株主の存在だ。 2024年から始まった新NISA(少額投資非課税制度)を利用して、個別企業の株式を買う個人投資家が増えている。東証…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2438字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。