![](/QNBP_ECO/image/kiji/370/QNBP370441.jpg)
環境経営 企業リポート〜NECの蓄電池制御システム 「賢い蓄電池」を付加価値に
日経エコロジー 第168号 2013.6.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第168号(2013.6.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全1950字) |
形式 | PDFファイル形式 (2161kb) |
雑誌掲載位置 | 66〜67ページ目 |
分散配置した蓄電池をインターネット経由で遠隔制御する。地域電力の安定供給を新たなビジネスにつなげる試みが始まった。 今、ICT(情報通信技術)技術を駆使した新しい事業が次々と生み出されている。エネルギー分野はその代表である。 NECは、ICTを用いて、店舗に設置した蓄電池を遠隔制御するシステムを開発した。電力情報の処理や制御をインターネットを通じて提供する「クラウド」型のサービスで、経済産業省が推…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1950字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。