ブックス〜Books
日経エコロジー 第118号 2009.4.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第118号(2009.4.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1453字) |
形式 | PDFファイル形式 (339kb) |
雑誌掲載位置 | 113ページ目 |
著者/大河内直彦岩波書店 2940円 過去数万年の間に起きた、地球(ブルー)の気候変動を取り上げる。気候の謎の解明に取り組んだ地質学者や古気候学者たちの姿を通して、そのからくりを明らかにする。 科学者たちは、海底堆積物や氷床の調査など様々な手段で気候変動を分析してきた。長年にわたる地道な研究の積み重ねによって、地球は氷期と間氷期という2つの気候状態を周期的に繰り返してきたこと、地球の自転や公転とい…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1453字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。