特集 リサイクル法再生論〜曲がり角迎えた独リサイクル制度
日経エコロジー 第115号 2009.1.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第115号(2009.1.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2697字) |
形式 | PDFファイル形式 (603kb) |
雑誌掲載位置 | 44〜45ページ目 |
文/竹ケ原啓介 日本政策投資銀行公共ソリューション部CSR支援室課長世界に先駆けてEPRを取り入れたドイツのリサイクル制度。容器包装や電気電子機器で高い回収率とリサイクル率を誇り、世界のトップを走ってきた。だが、コストの高さなどから、見直しの声が高まっている。 ドイツの連邦環境省によれば、資源をいかに効率的に使って経済的価値を生んでいるかを示す「資源生産性」が、1994年から2003年の10年間で…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2697字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。