![](/QNBP_ECO/image/kiji/265/QNBP265809.jpg)
トレンド・アンド・ニュース リサイクル〜大ヒットの環境本に“反論本”ペットボトル再利用量に異議
日経エコロジー 第105号 2008.3.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第105号(2008.3.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1512字) |
形式 | PDFファイル形式 (234kb) |
雑誌掲載位置 | 21ページ目 |
リサイクル30万部超の大ヒット書籍『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』(洋泉社)の反論本が登場した。物議をかもした書籍のペットボトルの再利用量などを細かに分析し直し、リサイクルの意義を改めて唱えている。 反論本のタイトルは、その名も『“環境問題のウソ”のウソ』(楽工社)。武田邦彦・中部大学教授の著書『環境問題はなぜウソがまかり通るのか』(以下、環境問題のウソ)にうそがあると指摘する、衝撃的な内容…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1512字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。