![](/QNBP_ECO/image/kiji/190/QNBP190100.jpg)
環境ゼミナール 海外企業の環境報告書に学べ〜社員の多様性重視を経営戦略に 数値目標示し取り組み事例紹介
日経エコロジー 第66号 2004.12.1
掲載誌 | 日経エコロジー 第66号(2004.12.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1592字) |
形式 | PDFファイル形式 (178kb) |
雑誌掲載位置 | 69ページ目 |
今月も前回に続きフィリップスの2003年版持続可能性報告書を取り上げる。「知識を積み重ね、機会を生み出します」とサブタイトルが付けられたこの報告書では、冒頭のトップメッセージで、1つのフィリップスになることと、そのために持続可能な発展が経営戦略の最重要課題であることが語られている。その主役は社員一人ひとりであることが、報告書を読み進めるとわかってくる。 記述が充実した社会性の章でも、全体18ペー…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1592字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。