経産省、ZEHを超える省エネ性能を求める「GX ZEH」を新定義
ハウジング・トリビューン 2025.10.10 2025.10.10
| 掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2025.10.10(2025.10.10) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1175字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (546kb) |
| 雑誌掲載位置 | 23頁目 |
戸建は蓄電池が必須、次世代の誘導水準に27年4月以降、新基準での認証がスタート 経済産業省は現行のZEHを超える省エネ要件を満たした新たなZEHの定義として「GX ZEH」及び「GX ZEH-M」を定めた。 国は第7次エネルギー基本計画において50年にストック平均でのZEH水準の省エネ性能の確保の目標を掲げ、30年度以降に新設される住宅はZEH水準確保を目指すとしている。国土交通省がまとめた長期優…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 110円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1175字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
10月1日、改正住宅セーフティネット法施行
次期住生活基本計画の中間とりまとめ策定へ
開発許可申請時に計画書提出を義務付け
大和ハウス工業 マンション事業 量から質をさらに推進
益田建設 木造モバイルユニットの法人販売を開始


