国交省、不動産のESG投資で報告書
ハウジング・トリビューン 2019.7.12 2019.7.12
| 掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2019.7.12(2019.7.12) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1011字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (569kb) |
| 雑誌掲載位置 | 16頁目 |
開示情報は具体的な取り組み、客観的な数値を 不動産のESG投資の促進を検討している国土交通省の有識者委員会が6月25日、報告書をまとめた。投資の判断材料で重視されるESGに関する企業の非財務情報は抽象的なケースも多い。報告書では情報開示のあり方として、客観評価できる数値が望ましいとすると同時に、現時点では数値化が難しい地域社会や災害対応などは定性的でも有用とした。 近年、投資家がESG(環境・社会…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 110円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1011字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
HEAT20が新たな外皮性能「G3」を提示
国土交通省が省エネ基準の見直しに着手
東大、住宅ローンで次世代システム構築へ
NTTとパナ、卒FITの電力買取りで新提案
LIXILグループ、瀬戸氏がCEO復帰


