![](/QHTB/image/kiji/2018_1/QHTB2018_12_008-017.jpg)
特集 一般設計法を定めた告示制定から2年 CLTの現在地
ハウジング・トリビューン 2018.6.22 2018.6.22
掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2018.6.22(2018.6.22) |
---|---|
ページ数 | 10ページ (全10835字) |
形式 | PDFファイル形式 (1370kb) |
雑誌掲載位置 | 8〜17頁目 |
更なる普及へ向け立ちはだかる壁は? 建築基準法上でCLTを用いた建築物の一般設計法を定めた2016年の告示制定から2年以上が経つ。この2年の間に、全国でCLT製造工場が増え、CLT関連告示の改正や、接合金物の開発、さらにCLT活用に対する補助制度の拡充など、CLTをより使いやすくする環境整備が進んだ。また、実際に住宅、非住宅分野でCLTを採用する動きも着実に広がっている。 CLT建築の事例などから…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 440円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「10ページ(全10835字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。