2018年度ZEH事業、支援メニューが大幅拡大
ハウジング・トリビューン 2018.2.23 2018.2.23
| 掲載誌 | ハウジング・トリビューン 2018.2.23(2018.2.23) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2474字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (652kb) |
| 雑誌掲載位置 | 22〜23頁目 |
「ZEH+」、「ZEH Oriented」など創設ZEHビルダーの格付けも 2018年度の「ZEH支援事業」の詳細が明らかになり、支援メニューが大幅に拡大することが分かった。より省エネ性能を高めた「ZEH+」や、都市部の狭小地の事情を考慮し太陽光発電等の再生可能エネルギー設備の搭載を求めない「ZEH Oriented」、集合住宅を対象とする「ZEH-M」を創設、分譲住宅も対象となる。* * * 2…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 165円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2474字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
特集 もう難しくない!! 建築物の木造化
世界で加速する「建築2・0」
住宅履歴のデータ活用が本格化
住宅ローンにフィンテックの波
住友林業、高さ350mの木造ビルを構想


